蝶マニアは今北海道☆
北海道の屋根と言われる大雪山。
今この山の山麓、大雪湖周辺では国道、林道など至るところでネット[補虫網]を持った人たちが目に飛び込んでくる。
この人たちの目的はオオイチモンジという大型の蝶で、長野県では天然記念物に指定され採集はNG。
国道をネットを持って歩く人。
周囲の樹木の先端を見つめる人。
ひたすら橋で飛来してくる蝶を待ち続ける人。
蝶に興味のない人たちがみたら違和感を感じる光景であろう。
という私もお客様を5人案内してのツアー開催中であるが。
« 熊!今年もまた新しい友との出会い?! | トップページ | 舞台[幻蝶]のキャストは蝶ブ―ム »
「採集ツアーのお知らせ」カテゴリの記事
- クロシジミ(2013.07.02)
- キマダラルリツバメ(2013.07.01)
- キマダラルリツバメ=山梨県&神奈川県(2013.06.25)
- ギフチョウ中間報告(2013.05.24)
- ギフチョウ福島県ツアー(2013.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント