蝶類発生状況!!
長野県諏訪市霧ヶ峰高原ではウラジャノメが発生初期
アサマシジミは未発生
八ヶ岳山麓、美濃戸、立場沢上流周辺はまだシモツケの花も咲かず、フタスジチョウやウラジャノメは未発生
福島県の磐梯山麓のゼフィルスは低地で発生が始まったものの多産地か点在する中腹ではまだ未発生
南会津地方のキマダラルリツバメは最盛期を過ぎたものの、まだまだ新鮮個体も狙える
榛名山麓のゼフィルス、ウラジャノメは発生初期
諏訪郡原村、茅野市周辺のゼフィルスも発生初期
山梨県各地のオオムラサキは最盛期
富士山麓本栖高原ではクロシジミの発生が始まった
2012年7月11日現在の 発生状況
« 環境一変!!諏訪市霧ヶ峰高原 池のくるみ | トップページ | オオイチモンジ!! »
「最新蝶情報」カテゴリの記事
- キマダラルリツバメ&オオムラサキ(2013.06.28)
- 発生状況(2013.06.21)
- アサマシジミ(2013.06.19)
- 水不足!(2013.05.30)
- 今・何を狙う!(2013.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント