八重山諸島! 西表島!
石垣島港離島タ―ミナルから西表島へは高速船で約40分。
東部・大原港と西部・上原港が西表島の玄関口!
島の周囲は130km、人口約2000人。
島内の交通にはレンタカーが便利。
路線バスは東部地区の豊原から西部の白浜間まで所要時間約1時間。
周回道路は以前大富から白浜を結ぶ周回道路計画があり、東部地区の仲間川林道からと、西部の白浜林道からとの工事が始まったが、途中でイリオモテヤマネコの棲息地が発見されこの希少動物の保護のため道路工事は中止された。
マングローブが群生する仲間川、古見のサキシマスオウノキ群落、牛車で渡る由布島。
星砂海岸、浦内川を船で登るマリユドゥの滝、カンピラの滝など観光地もある。が、ほかの島々にはない、ダイナミックな自然が最大の魅力だろう。
原生林で覆われたジャングルにはイリオモテヤマネコ、カンムリワシ、大ウナギ、大シジミなど島独自の生き物をはじめ多くの生き物がいる。マングローブ群落地など遊覧船やカヌーからの眺めるツアー、星空が降り注ぐナイトツア―やトレッキングツアー、変わったツアーとしてはヤシガニやハブ、オオヤドカリに出会えるツアーまで多彩だ。
西表島には名前がついている川だけでも 60以上あり、名もついていない支流までいれると、数えきれないほどの川がある。
その豊かな水のおかげで森にはさまざまな生き物が生息し、さらに海中ケ―ブルで山も川もなく、水のない黒島はじめ、周回の島に水を送っている。
ジャングルの大部分が国の管理下におかれ、無謀な開発を防ぐことにより、ジャングルが、生き物がと、豊富な大自然の楽しみを与えてくれる希少な島である。
« 八重山諸島! セマルハコガメ! | トップページ | 八重山諸島! 石垣島! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- タナゴ釣り!(2012.11.18)
- 2012年私のベスト10(2012.10.17)
- 八重山諸島! 石垣島・パートⅡ(2012.10.15)
- 八重山諸島! 石垣島!(2012.10.15)
- 八重山諸島! 西表島!(2012.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント