« 2013年・ギフチョウは! | トップページ | 採集計画! »

2013年1月11日 (金)

採集計画!

今年の採集計画はお仲間と進んでいますか?

私の店での採集ツアー計画の中での人気は、参加者が殺到しているのがオオゴマシジミ!
これは昨年の私の採集品、福島県、新潟県、長野県の7産地の個体でドイツ箱1箱の標本をみた人たちが、あまりの個体の大きさ!さらに色彩の鮮やかさなどに驚き、標本はバ―ゲンさながらに奪い合い状態で即完売であったが、蝶マニアとして自分で採りたいということからツアー申し込み者が殺到している。

オオゴマシジミやクロシジミ、オオルリシジミ、キマダラルリツバメなどなど局地的に生息する種類はある程度の生息地がわかっても、ピンポイントがわからないとほとんど採れないというのが実情であり、ツアーでの参加は1番成果をあげる近道である。

ついで参加希望者が多いのがウスバシロチョウである。
ウスバシロチョウの採集ツアーなどとお思いだろうが、真っ黒の個体は私と一緒に生息地に行っていても、個人単位で採集していたら、まず採れないというのが現実。
というのは真っ黒いウスバシロチョウは他のフワフワと飛翔する個体群とは習性が異なり、その習性を教え、採りかたを教えないと、まず採れない。
これはたかがウスバシロチョウと蝶歴何十年という人が二人、私から生息地だけを聞いて採集に行ったが二人で採れた真っ黒い個体は偶然採れた2匹という有り様だったことでもわかる。
春1番のギフチョウツアーも人気があり、まして今年は、昨年参加された俳優の内野聖陽さんや、女優の七瀬なつみさん の今年の参加申し込みもすでにあり、今TBSで毎日再放送されている【仁】での坂本龍馬役、さらに13日の日曜日夜9時から始まる日曜TVドラマ、常盤貴子と共演の【とんび】も始まり、人気のある内野聖陽さんの人気での参加者も多分にいるのだろうが、とにかくギフチョウ人気は相変わらずである。

続きはまた次回!

Photo_7

« 2013年・ギフチョウは! | トップページ | 採集計画! »

採集ツアーのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 採集計画!:

« 2013年・ギフチョウは! | トップページ | 採集計画! »