蝶屋・採集ツアー!
蝶屋では国内の宿泊での採集・観察ツアーを年間27回、日帰りツアーを30回前後開催しています。
各種ツアーの申し込みは常時受け付けていますが、ギフチョウでのツアーは黒いギフチョウの長野県下伊那郡周辺、イエローテ―ルの採集確率の高い秋山郷、木島平村、福島県西会津町、柳津町、三島町、金山町、只見町と長野県と福島県が人気である。
これはいずれも希少生息地でピンポイントを知らないと採集困難な生息地であることも参加者が多い理由であろう。
なんと言っても人気のあるツアーはギフチョウ、オオゴマシジミ、真っ黒いウスバシロチョウがベスト3であり、続いてゼフィルス&キマダラルリツバメ、クモマツマキチョウ、チョウセンアカシジミ、ウラクロシジミ、ゴマシジミなどのほか、北海道を含めた沖縄から八重山諸島などの離島ツアーも人気である。
各種ツアーを開催して20年以上の実績があり、なおかつ採集困難種が確実に採れるということからリピーターも多く、毎回盛り上がっている。
さらに参加費の中には交通費、採集時から宿でのお酒を含む飲食費、宿泊費、案内費と、個人的な買い物以外は全て含まれていることも安心かと思われる。 希望があれば宿での展翅教室や夜間採集も開催している。
また、子供連れなど家族、ご夫婦での参加者には参加費の割り引きもあり、最近は子供連れでの参加者も多くなってきたことから、子供を対象にしたツアーも考えなければいけないかとも思っている。
日帰りツア―では黒いフタスジチョウ、山梨県のゴマシジミ、クロシジミなどやはりピンポイントでの生息種が多いが、日帰りツアーの場合はなるべく参加者の採集希望種でのツアー開催を心がけている。
子供連れに人気のあるツアーは夏休みのキベリタテハ採集ツアーである。
キベリタテハ以外にも採集種が多く、さらにクワガタ、カブトムシ、カミキリなどの採集も可能で、民宿を借りきっての夕食は、駐車場に夜間採集の灯りや白布のライトトラップの仕掛けをし、さらに庭先でのバ―ベキュ―には子供も大喜びで夜の更けるのも忘れて楽しんでいる。
採集・観察ツアーの年間予定表ご希望の方はご連絡頂ければ郵送致します。
TEL 03*3954*4164
FAX 03*5982*1991
採集・観察ツアー参加希望の方、特に宿泊での開催は宿の手配がありますのでなるべく早めにお願いいたします。
特に家族での部屋をご希望の方はお早めに!
« ギフチョウ! | トップページ | ウスバシロチョウ! »
「採集ツアーのお知らせ」カテゴリの記事
- クロシジミ(2013.07.02)
- キマダラルリツバメ(2013.07.01)
- キマダラルリツバメ=山梨県&神奈川県(2013.06.25)
- ギフチョウ中間報告(2013.05.24)
- ギフチョウ福島県ツアー(2013.04.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お世話になります。
2013年度~2014年度春間のランカウイ島採取ツアー計画をお教えください。
投稿: 河合 勇 | 2013年7月25日 (木) 12時13分
ランカウイ採集ツアーは
2014年1月1日〜1月7日、採集日数5日間です。
参加費用20万です。
費用には航空券、ホテル、採集時を含む全ての印象費、採集時の車[運転手付き] 、案内費など、個人的な買い物以外全て含みます。
現在2名の申し込みがあります。
すでに航空券の予約も始まっていますのでよろしくお願いいたします。
投稿: 柿澤 | 2013年7月26日 (金) 01時04分
蝶屋さん
お世話になります。2014年1月1日〜1月7日ランカウイ採集ツアーへ行きたいと思っています。
正月の航空券予約の必要があると思いますが、参加のご返事は何日まででしょうか?。
宜しくお願いします。
投稿: 河合 勇 | 2013年9月 5日 (木) 14時35分