« 蝶屋展示即売会 | トップページ | ギフチョウの発生状況 »

2022年3月16日 (水)

ギフチョウ

静岡県でギフチョウの初見がでて神奈川県でも明日16日には初見もという、いよいよシーズンイン。一般の方はネット初振りとなるだろう。久くネットを振っていないことから感も鈍っていることから、採集地に入ったらまず越冬のタテハやキチョウなど何でもいいからネットインしてまず感を取り戻そう。いきなり目的のギフチョウにネットを振るよりも確率は高くなる。朝陽が当たり体が暖まると寝床となっている杉なとの冠部や高所枝先を飛翔し、その後体を温めるために目線ほどの高さを飛翔し始める。複数の個体が寝床としている樹木では高所から舞い降りるコースがある程度決まっているので狙いうちができる。今月末には各地でギフチョウが発生し、楽しい時期となる。

« 蝶屋展示即売会 | トップページ | ギフチョウの発生状況 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。