« ギフチョウの発生状況 | トップページ | ヒメギフチョウ »

2022年4月26日 (火)

ギフチョウやヒメギフチョウの発生も各地進み、すでに最盛期を過ぎた生息地も多数あり、降雪地域も連日の高温て一気に発生が進んでいます。3月下旬から食あたりから胃炎が激しく、10日ほど飲み食いは一切できず点滴だけの日々が続きました。入院中にCD.血液検査、胃カメラなどの検査をいてもらいましたがほかには悪いところはないと言われ安心していますが、7㌔くらい痩せてしまい、体力の回復に時間がかかりそうです。また、印刷所がコロナで一時閉鎖、さらに入院などて関東甲信越の蝶採集関東マップの送付に時間がかかり、ご購入頂いた皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。連休明けには採集も可能かと思われます。

« ギフチョウの発生状況 | トップページ | ヒメギフチョウ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。